土用の丑の日

鰻、食べました。といっても、買ってきた蒲焼をあっためなおし(酒をかけてアルミホイルに包んで魚用グリルで5〜6分、と付属チラシどおりに)、ご飯にのっけただけの丼です。手抜きにも程が。実は私、鰻は苦手で実に何年ぶりか?に食す事になりました。ネット見てると、温泉玉子とネギをのせた鰻丼があって「これなら…」と。いつもなら温泉玉子は買ってくる(or別に生卵でええやんか!って事になる)のですが、今日は買い物に出るのも億劫だったので、初めておうちで温泉玉子作りにトライしてみました。炊飯器で作るとかいうのは聞いた事ありましたけど、今日試したのはもっと手軽に電子レンジでチンするやり方(参照→)。耐熱ガラスのボウルに卵を割り入れ、水100cc入れてチン。1分15秒程で、ご家庭で楽しむ分には十分な温泉玉子(もどき)が出来上がりました!すごい簡単!!
でも、後でよくよく読んでみると、この方法は爆発率が高い様子…。
それはそうと、「卵」と「玉子」の違いとは?私は漠然と、「卵→生まれたままの姿」「玉子→調理後」として使い分けてますけど…辞書引っ張り出すの面倒ー。